一般会員会員価格
販売方法ダウンロード
ダウンロード回数無制限
ダウンロード期日7日
お支払い方法クレジットカード,銀行振込
3×5=3×4+□ こういう問題を解くときに、どうやって教えますか?
ぱんだ式では、●をたくさん書いて、3×5と3×4の違いを教えます。
一度●を書くと、「そういうことか」と気づいて、だんだんと●を書かなくても、できるようになります。面倒な解き方なので、ぜひぱんだ先生の動画で一緒に書きながらやっていきましょう。
やり方がとても大事です。必ず●を書いていこうね!
対象学年小学2年生
1日のペース毎日1〜2ページずつすすもう
目標期間7日間〜10日間
【ご自宅でプリントアウトPDF】 10ページ
※(表紙・解答・次は何をしようかな新聞 合わせて計13枚)
【ぱんだ先生の解き方YouTube】 4本
1.何倍の考え方がわかる。
2.5×6=5×5+□ のようなかけ算のきまりがわかる。
3.九九表を見ながら答えを探せる。
※動画の視聴は、購入月を含め6か月となります。
例 1月25日に購入 → 1月・2月・3月・4月・5月・6月(6/30まで視聴可能)
※ぱんプラスの料金はお子様1人につき、お1人の利用範囲に限らせていただきます。同じご家庭でも本データの別兄弟姉妹へのご利用はお控えください。
※カード払いの場合はすぐにマイページよりダウンロードできます。(ただしシステムの都合により20日12:00〜26日に購入された場合は翌日以降になります。ダウンロードが可能となりましたらメールが届きます。)
※銀行振込の場合は、入金確認後メールが届きますので、そこから1週間以内にダウンロードしてください。
※ダウンロードコンテンツは商品の性質上のご購入後の返品・キャンセルができません。
※本データおよび動画のURLの転用・配布・二次利用は禁止いたします。お取り扱いには十分お気をつけくださいませ。
※その他の事項についてはぱんだちゃんのおうち学校の利用規約に準じます。